みなさまこんにちは![]()
大阪健康ほいく専門学校です![]()
r
r朝晩秋らしくなり
風に乗って小学校や、保育園、幼稚園から運動会の音楽が
聞こえてくる季節になりましたね![]()
![]()
r
rキャンパス内にある「すこやか認定こども園」でも
10月15日(土)に運動会があります!
r

r運動会は、園にとっては一大イベント!!
rそこには数々のドラマがあります![]()
r

r
鉄棒や跳び箱、最初はできなかったことが、
練習を通してできるようになっていく喜びや成長!!
こどもたちの「苦手」が「できた!」の「自信」に変わっていく瞬間は、
先生として、本当にやりがいを感じる瞬間です。
rそして
rな・ん・と![]()
r
r10月15日(土) 10:00~12:30
のオープンキャンパスでは、
rすこやか認定こども園の運動会を見学することができます!!![]()
rこどもたちが頑張る姿は、本当に感動しますよ![]()
年に一度だけのスペシャルなオープンキャンパスです!!
あ

あ
r進路選びでお悩みのみなさん
保育の仕事に興味のあるみなさん!!
rぜひこの機会に
大阪健康ほいく専門学校のオープンキャンパスへご予約ください![]()
あ

オープンキャンパスの時間以外でも、個別学校見学を受付しています![]()
あ

rLINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
r大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご予約できますよ)
r
r
r
みなさまこんにちは![]()
大阪健康ほいく専門学校です![]()
r
r
r
じゅるり![]()
![]()
r

r
見てくださいこのケーキ
とってもおいしそうですね![]()
r
ただいま姉妹校「大阪調理製菓専門学校」は
ショップトレーニングの真っ最中☆
r
その様子をすこやか認定こども園のこどもたちが
見学にいかせてもらいました![]()
rr

r
r
r
r
r
r
r
r
rr
r
rおいしそうなケーキやパンに目を輝かせるこどもたちです![]()
r
r

r
沢山のケーキやパンに囲まれて
とっても幸せそうなこどもたち![]()
rr

rr
r
rショップを案内してくれたおねえさん・おにいさんコックの皆さんに
こどもたちから、お礼のお手紙をプレゼントしました![]()
r
r
おねえさんたちとっても喜んでくれたよ![]()
よかったね![]()
r

r
手紙は、ショップに飾ってくれることになりました。
ご来店の際はぜひご覧ください![]()
r
ショップではおいしいケーキや、パンを絶賛販売中![]()
ぜひ頑張る学生の姿をご覧にいらしてください。
そして、おいしいお菓子やパンに舌鼓をうち、食欲の秋を
満喫してください![]()
r
r
ショップは下記の日程でオープンしています。
ぜひ皆様お誘い合わせの上ご来校ください![]()
r
9月27日(火)~10月1日(土)
10月4日(火)~7日(金)・9日(日)
11月16日(水)~20日(日)
OPEN 11:00 CLOSE 16:00
r
r
「大阪健康ほいく専門学校」と「大阪調理製菓専門学校」は
同じキャンパス内にあります。
r
命に繋がる大切な「食」の知識と技術をプロから学べる学校です。
r
進路選びでお悩みのみなさん
r
ぜひ一度、「大阪健康ほいく専門学校」に
遊びに来てください![]()
r
r
オープンキャンパス、学校見学随時受付中
r
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
rr
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
r
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご予約できますよ)
r
r
みなさまこんにちは![]()
大阪健康ほいく専門学校です![]()
r
9月22日(木)に第2回目のプレスクールを開催いたしました![]()
今回は、その様子をお伝えいたします![]()
r
r
2回目のテーマは「こどもたちの先生のヒミツ☆」です![]()
r
r
この日は3名の在校生も参加![]()
スピーチに、ディスカッション、人形劇と
参加者のために保育のやりがいを精一杯伝えてくれました![]()
r
r

r
最初、参加者の皆さんは緊張した面持ち![]()
r
そこでまずは、緊張をほぐす為にみんなで手遊びをしました![]()
r

r
楽しい手遊びで緊張がほぐれたら
r
いよいよグループディスカッションスタート
r

r
活発に意見を交わす参加者の皆さん![]()
rr
r

r
r
ディスカンッションのテーマは「絵本」と「お絵かき」
「絵本」・「お絵かき」がこどもたちにとって
どんな大切な力になるのか?
先生たちの働きかけはどうすればのいいのか?
こどもはどんな気持ちになるのだろうか?
班ごとに考え、発表し合いました。
r
r
グループディスカッションの後は楽しい人形劇をみんなで観劇
r

r
rr
おはなしから感じる気持ちの変化や、学べる力を
楽しみながら、体験しました。
r
そして最後はみんなで集合写真
r
ポーズは人形劇に登場したヤギさんです!!![]()
r

r
笑顔の絶えない楽しいプレスクールになりました。
r
r
3回目のプレスクールは
11月3日(木祝)14:00~16:00
テーマは「☆こどもたちの秘密基地大研究☆」です!
r
今回、参加することができなかった皆さんも
今回参加してくれた皆さんも
r
第3回プレスクールでお会いできるのを楽しみにしております![]()
r

こんにちは![]()
あ
大阪健康ほいく専門学校の大谷です![]()
![]()
あ
あ
昨日、こども園からなんだか賑やかな声が聞こえてきたので、
あ
あ
「ちらっ」と見て来ましたよ![]()
あ
あ
とっってもかわいい格好ですね![]()
あ

あ
「うさぎさん」と「とらさん」
あ
運動会の練習をしています![]()
![]()
あ

あ

あ

あ
「リズムにのって1・2・3![]()
」
あ
あ
あ
あ
ルミエールに行くと…![]()
あ
あ
3・4・5歳児さんが、リレーの練習をしていました![]()
![]()
a

あ

あ
練習だけど、みんなとっても真剣なまなざしです![]()
![]()
あ
あ
『運動会』は
あ
あ
日々の遊びや、幼児体操で身についた力を発揮する日です。![]()
![]()
あ
あ
そして...
10月15日10:00~12:30![]()
あ
あ
この日はなんと、すこやか認定こども園の「運動会」を
あ
あ
見学することが出来ちゃいます![]()
![]()
あ
あ
乳児から幼児の成長過程を「教科書」
あ
あ
ではなく「実際に」見ることが出来るのです![]()
あ
あ
『感動することは間違いなし』
あ
あ
年に一度だけのスペシャルなオープンキャンパスへ
あ
あ
ぜひお越しくださいませ![]()
あ
あ
あ
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
皆様のご参加おまちしております![]()
r
r大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
みなさまこんにちは![]()
あ]
大阪健康ほいく専門学校の大谷です![]()
![]()
あ
あ
今日は皆さんに、ご紹介したい事があります![]()
a
それは……
あ
あ
「体操教室」です![]()
あ
あ
あ
あ

ああ
あ
すこやか認定こども園の体操教室では、
あ
子どもたちに体操の面白さや、
あ
出来た時の達成感など…
あ
あ体を動かす事の楽しさを伝えています![]()
![]()
あ
一人一人に合わせて指導を行っており、
あ
こどもたちは日々練習を重ねています。![]()
![]()
あ

あ
みなさんこの写真をよく見てください![]()
泣いているこどもがいますね![]()
こんな時皆さんなら、どのような言葉を掛けますか?![]()
あ
保育士はどんな時でもこどもの気持ちを
受け止めてあげることが大切なのです![]()
![]()
あ
(この後、話を聞いてみると…
少し眠い様でした
)
あ

あ
身体能力や柔軟性などはもちろん![]()
あ
自然と友達同士のコミュニケーション能力であったり、
あ
集団行動力なども身についていきます。![]()
![]()
あ
あ
あ

あ
これは何のポーズかな???
あ
あ
【跳び箱を跳ぶ】イメージが出来るよう、
【足を広げてジャンプ】をカエルに見立て
基礎練習をしました![]()
あ
あ
あ「」
保育も同じなのです。ゆっくりと段階を踏みながら、
「コツコツ」と繰り返す事で成長につながります。あ
あ
教科書では学べない、様々な子どもたちの成長が
保育現場にはたくさんあります。
近くで見守る事が出来る大阪健康ほいく専門学校![]()
あ
進路選びに迷っているみなさん![]()
あ
是非本校で子どもたちと楽しい毎日を
一緒に過ごしませんか??
あ
平日の学校見学or土曜日のオープンキャンパスに参加し、
こどもたちに会いに来てください![]()
![]()
r
あ
あ
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
皆様のご参加おまちしております![]()
r
r大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用できます)
あ
あ
皆様こんにちは![]()
あ
大阪健康ほいく専門学校の
塩路
です![]()
あ
あ
~特別企画 ~☆第一弾☆はご覧頂けたでしょうか![]()
まだの方はコチラをご覧下さい![]()
あ
あ
今日は、~特別企画 ~☆第一弾☆での
「先生アイテム」で使用する材料を
ご紹介させて頂きます![]()
![]()
あ
あ
~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~
あ
あ
あ
①シール

あ
あ
あ
②ペン

あ
あ
あ
③ハサミ、のり

あ
あ
あ
④おりがみ、画用紙

あ
あ
あ
そして……‼‼
あ
ほいくの魔法をかけると…![]()
![]()
あ
あ

あ
あ

あ
あ

あ
あ
~*~*~*~~*~*~*~~*~*~*~~*~*~*~あ
あ
とっても素敵な「先生アイテム」が
完成しちゃいます![]()
![]()
あ
あ
作り方はオープンキャンパスで![]()
あ
あ
あ
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
皆様のご参加おまちしております![]()
r
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
あ
みなさまこんにちは![]()
突然ですがお知らせです![]()
あ
あ
10月1日より一般入試・推薦入試がスタートします![]()
あ
あ
あ
それに伴い…
あ
あ
あ
特別企画を実施致します!!![]()
10月1日(土)15:00~16:30
あ
あ第一弾 子どもたちに大人気の
「ペープサート」
あ
あ現場ですぐに実践できる
「先生アイテム」作りをしませんか?![]()
あ
あ

a
あ
「おや?いったいなんだろう?たまごかな?」
あ
あ

あ
あ
かわいいカメさんが生まれる仕掛け![]()
あ
誰でも簡単に作ることが出来るんだって![]()
![]()
あ
あ
さらに、この日は「特別」
あ
あ
キャンパス内のすこやか認定こども園にて、
あ
あ
作りたてのペープサートをこどもたちの前で実践![]()
![]()
あ
あ
先生体験が出来ちゃいます![]()
![]()
あ
あ
まだ進路に迷っている高校3年生の方は必見!!![]()
あ
あ
もちろん
高校1年生2年生の方も、参加OKです![]()
あ
あ
ああ資格取得だけではなく、現場で求められる力が
たくさん身に付く大阪健康ほいく専門学校![]()
すぐに役立つ力こそが「即戦力」です。
「即戦力」を身に付けるには、実践が必要![]()
ぜひこの機会に大阪健康ほいく専門学校へ![]()
第2弾は、乞うご期待……
あ
r
あ
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
皆様のご参加おまちしております![]()
r
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
みなさまこんにちは![]()
あもうすっかり秋になりましたね![]()
あ秋といえば
あみなさんは何を思い浮かべますか?![]()
あ
あ大阪健康ほいく専門学校の学生たちは
あハロウィンモードに突入しております![]()
![]()
あ
あ
そんな在校生たちが大集合する、
おすすめのオープンキャンパスをご紹介しますね☆
あ10月1日(土)10:00~12:30
あ月に1度だけ!「こどもたちの先生体験」ができるスペシャルイベント![]()

あ

あこどもたちの前で手遊びをしたり・・・
あ秋にちなんだカラダ遊びをしたり・・・
とっても盛り上がりますよ!![]()
あ
あ

あこの日はピアノと工作体験(●^o^●)
あ2つの体験ができるとっても盛り沢山のオープンキャンパスなのです![]()
あピアノの曲は、実際にこども園でもよく歌われている曲
あを練習をします![]()
あ
あ工作は「秋」をモチーフにしたオリジナルフォトフレームを
あ作ります![]()
![]()
あ

あなんとこのオリジナルフォトフレーム…
あオープンキャンパス当日の写真をプレゼントしちゃいます![]()
あカタチにして思い出に残す事ができますよ![]()
あ
あ進路選びでお悩みのみなさん
ぜひ、この機会に、楽しく学べる学校選び
大阪健康ほいく専門学校のオープンキャンパスにお越しください![]()
r
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
皆様のご参加おまちしております![]()
r
r大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
みなさまこんにちは![]()
大阪健康ほいく専門学校です![]()
r
r
ふと秋の気持ちよさを感じる季節
になってまいりました![]()
皆様いかがお過ごしでしょうか。
r
r
秋といえば、「運動の秋
」「芸術の秋
」
私はもっぱら「食欲の秋
」なのですが、
そんな素敵な秋にぴったりのイベント情報をお届けします![]()
r
r
r
大好評につき、2週連続開催!!
rrrr

r
r
今や、保育所、幼稚園で運動会の定番となったパラバルーン!
音楽に合わせて皆で息を合わせて大きなバルーンを膨らませる姿は
とても迫力があり見ごたえがありますよね![]()
r
r
この日は、すこやか認定こども園のこどもたちと
一緒にパラバルーンで遊ぶよ![]()
音楽に合わせて
心をひとつに大きなバルーンを膨らまそう!!
r

r
r
r
rr
「芸術の秋
ピアノ体験
」
r
r

r
r
こどもたちは音楽が大好き![]()
r
ピアノが好き
なあなたも
ピアノが苦手
なあなたも
r
本校自慢の先生が優しく丁寧に教えてくれるから安心してくださいね![]()
きっと、音楽の楽しさに気づけること間違いなし![]()
r
この日みんなで練習する曲は
r
「おおきなくりのきのしたで
」
r
保育士直伝のピアノの技を学べるチャンス![]()
r
r
両日とも、楽しい体験の後にはキャンパスツアーや
学校説明、ホット一息カフェタイムから個別相談まで![]()
大・大・大満足の盛りだくさんの内容となっております![]()
r
気になる進路のこと何でも解決できちゃうよ![]()
r
r
r
ぜひ、この機会に、楽しく学べる学校選び
大阪健康ほいく専門学校のオープンキャンパスにお越しください![]()
r
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
皆様のご参加おまちしております![]()
r
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご予約できますよ)

あ
卒業生の皆さま、こんにちは!
このたび、大阪健康ほいく専門学校が
10周年を迎えるにあたり、
同窓会を開催する運びとなりましたので、お知らせいたします。
あ
お互いに再会を喜び合い、
懐かしいひとときを楽しんでいただきたいと思います。
ご多忙中とは存じますが、皆さまお誘い合わせの上、
多数ご参加くださいますようお願いいたします。
あ
○日時 : 平成28年 10月10日(月祝) 午前10時 (受付9:45)
○場所 : 大阪健康ほいく専門学校 ルミエール
○会費 : 500円(当日、ご持参ください)
あ
※準備の都合上、
9月末までに下記のQRコードより読み取っていただき、
ご出欠をお知らせください。

あ
皆様のご参加おまちしております!
あ
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |