みなさまこんにちは!!
大阪健康ほいく専門学校です![]()
あ
❦DAIKEN❦
あ
で覚えてくださいね![]()
あ
あ
ここでみなさまに速報です!![]()
あ
あ
あ
あ
キャンパス内のエレベーターが昨日…![]()
あ
あ
あ
あ
dress up工事が完成しました![]()
![]()
あ
じゃじゃじゃじゃーん![]()
![]()
あ
あ
すっすごい…![]()
![]()
あ

あ
天井が…![]()
![]()
あ

あ
すごくオシャレになり、在校生はビックリ!!大喜び!!![]()
![]()
あ
あ
さぁ、みなさん…
あ
あ
出来たてほやほやのDAIKENエレベーターにのって夢を掴みましょう![]()
![]()
あ
オープンキャンパスの
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
r
あ
皆様のご参加おまちしておりまーす![]()
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
みなさま、こんにちは![]()
大阪健康ほいく専門学校です![]()
r
夏もいよいよ終盤戦!!![]()
皆様いかがおすごしでしょうか![]()
rr
夏
最後のオープンキャンパス!!
8月28日(日)オープンキャンパス情報です![]()
r
この日は大切な保育のスキルが2つ同時に学べる
とってもお得な「ダブル体験」![]()
ピアノと工作の体験ができるよ![]()
r
「ピアノ触ったことないよ~
」
「工作苦手!!
」
r
そんなあなたでも大丈夫![]()
![]()
保育士さんは、こどもと楽しく遊べることが何より大事!
苦手なことも楽しく学んでいきましょう!
r
ピアノ得意!!
工作大好き!!![]()
な、あなたはきっともっと好きになれるはず!
r
この日は最高の夏の思い出にしよう!
r

r
「お化け」を題材にしたパネルシアターの
とっても楽しいおはなしを見ていただいたあとに
「秋
」を先取り!
とっても楽しい「秋」の工作・ピアノの体験をするよ
r
ピアノの練習曲は「虫の声」
最近涼しい夜には鈴虫が鳴いていることも
秋らしいかわいい歌です![]()
![]()
rrr
r
進路選びでお悩みのみなさん
どうぞお気軽にご参加ください!
r
r
オープンキャンパスの時間以外でも、学校見学を
受付していますっ![]()
r
LINEでも遠慮なくご連絡くださいね!!
皆様のご参加おまちしております![]()
r
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
大阪健康ほいく専門学校のキャンパス内にある
すこやか認定こども園の2歳のおともだちが、
よく学校に遊びに来てくれます(о♡∀♡о)
あ
2歳のこどもたちも、とーっても上手にごあいさつもできるんですよっ![]()
おにいちゃんせんせい、おねえちゃんせんせいがおべんきょうしている
おへやにレッツゴー*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

ピアノの音色、ステキだね~![]()
あ
こどもたちは、いろーんなことに興味があるから、
先生は、こどもたちの興味や関心を引き出すためにも
たくさん経験をさせてあげたいですよね![]()

こどもは一人ひとり、個性があり、興味や関心を持つのも
一人ひとり違います![]()
だから、先生になるためには、
教科書を使って勉強することも大事だけど、
こどもと関わって実践を積むこともとっても大事なのです![]()

今日の探検は、とーってもラッキー!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
姉妹校 大阪調理製菓専門学校のコックさんと一緒に記念撮影できました![]()
やったねーーー!!!

また遊びに来てね♡(人>ω<*)
あ
オープンキャンパスでも、こどもたちに会いに来てね!!
あ
あ
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |