大阪健康ほいく専門学校の夏のビッグイベント![]()
「食育フェスタ」が行われました!
あ
すこやか認定こども園のおともだちや、
高校生のみなさんも
たくさんの方にご来校頂き、本当にありがとうございました~(ノ゚▽゚)ノ
あ
オリジナルの劇や、○×クイズも盛り上がりましたよ~![]()


何といっても「大健水産」は人気が高かったですね!!
あ
大健水産は、小麦粉ねんどのお寿司屋さん。
小麦粉ねんどで、いろんなお寿司を作りましたよ![]()
まさか、本物!?
かと思うくらいリアルでした~![]()
あ
おめかししてお客様をお迎えした大健ガールズ![]()


クラスメイトとゼロから作り上げるイベントは、
終わった後のやりがいがうれしくてたまらないよね!!![]()
あくら
たくさんの方に、食育の大事さや楽しさを知ってもらえたよ![]()
クラスメイトとの団結力・絆がさらに深まりました\(*^▽^*)/
あ
あ
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
大阪健康ほいく専門学校の自慢の授業![]()
「すこやか実習」![]()
あ
すこやか実習は、大阪健康ほいく専門学校の独自の実習プログラムで、
こどもとの関わりに必要な、
高度な技術
と専門知識
の両方を
総合的に学ぶことができるのです![]()
あ

こどもたちの先生になるためには、
手遊びやピアノ、言葉かけなどの技術はもちろん必要ですが、
専門知識もとても大事なのです。
こどもが楽しめる環境ってどんなの?
3歳のこどもたちはどんなことができるようになる??
など、教科書での勉強も大事なんですよ![]()
あ

しかし!!!
教科書の勉強だけで終わらないのが大阪健康ほいくの良いところ![]()
あ
技術と知識を総合的に学ぶことができる実習があるから、
確実にレベルアップできるのです!!

こどものしぐさ、こどもたちの反応、こどもたちの園での生活を
実際に見て学ぶことは本当にたくさんあります。

先生になるためには、技術も知識も大事。
レベルアップのためには、総合的に学ぶことが大事なんですよ!!
あ
オープンキャンパスでも、こどもたちの先生の体験をして、
レベルアップを目指しましょう~~![]()
![]()
あ
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)

皆様、準備は出来ておりますでしょうか?
締め切りが迫っておりますので、詳しく説明しますね。
r
r
AO入試出願 必要書類

r

r
出願方法

r
願書提出先
■大阪健康ほいく専門学校
入学志願書受付係
〒595-0021
大阪府泉大津市東豊中町3-1-15
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |