 
            みなさま、こんにちは!
6月も間もなく終わりますね!
さて、6月最後のオープンキャンパスで
在校生やこどもたちと関われるイベントをお伝えします!
まずは6/23(土) 在校生SPイベントDAY・第1弾 あ
 あ
あ 
あ あ  この日はなんと豪華ランチ付です 
 
本校の姉妹校 大阪調理製菓専門学校のプロの先生による
唐揚げランチを お召し上がりいただけます あ
 あ ああ
ああ 
あ そして、6月30日(土)は在校生SPイベント第2弾 あ
 あ あ あ あ
あ あ あ 
この日は、同時開催でプラスアップ講座・在校生との交流パーティもあります 
 
本校への入学を決めている方たちとも入学前に仲良くなれるチャンス 
  
絶対に見逃せない2日間を大阪健康ほいく専門学校で! 後悔のない進路選びをしよう!!!
あ
t
t
保育科・初等教育科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
は お
 
                        みなさま、こんにちは!
です😊 みなさん毎日、元気にお過ごしですか? 6/1(金)よりAO入試がスタートします
そんな6月最初の(土)・(日)の オープンキャンパスのご紹介です!
まずは、6月2日(土)は大人気・先生体験 この日は、こどもたちと「ふれあいプチ運動会」 あ
あ こどもたちと一緒に楽しく体を動かそう

6月3日(日)は工作体験
 季節にちなんだ、あじさいの工作をします
季節にちなんだ、あじさいの工作をします 工作の苦手な方でも
簡単に作れるポイントを伝授しますよ
工作の苦手な方でも
簡単に作れるポイントを伝授しますよ そして、この日のオープンキャンパスは
ランチ付き!
メニューは、
このブログのタイトルにもあったカツ丼
そして、この日のオープンキャンパスは
ランチ付き!
メニューは、
このブログのタイトルにもあったカツ丼 「必ず最後にみんなカツ(丼)~♫」
あ
あ必ず最後にみんなカツ(丼)~♫
あ必ず最後にみんなカツ(丼)~♫
あ
「必ず最後にみんなカツ(丼)~♫」
あ
あ必ず最後にみんなカツ(丼)~♫
あ必ず最後にみんなカツ(丼)~♫
あ
 あ必ず最後にみんなカツ(丼)~♫必ず最後にみんなカツ(丼)~♫
ああ
あ
あ必ず最後にみんなカツ(丼)~♫必ず最後にみんなカツ(丼)~♫
ああ
あ
 a
わからない事があれば、
LINEもしくは電話にてお問合せください😊
a
a
わからない事があれば、
LINEもしくは電話にてお問合せください😊
a
保育科・初等教育科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
あ
あ
あ
                        みなさま、こんにちは!
a[
あ
あ
あ
桜の開花も始まって、春らしくなってきましたね
あ
あ
今回は、4月のおすすめオープンキャンパスのご紹介です☆
あ
まずは、4月1日(日)
「イースターDAY 」
」
あ
イースターは春の訪れを喜ぶ日でもあります。
ちなみに…みなさんはイースターって何をする日か知ってますか?
あ
ではここでDAIKEN いち物知りなケンケン
いち物知りなケンケン に聞いてみましょう
に聞いてみましょう
あ
あ
あ
イースターエッグとはたまごの殻にデコレーション をして飾ったり、エッグハントというゲームを行ったりします
をして飾ったり、エッグハントというゲームを行ったりします
あ
4月1日のオープンキャンパスでは…
そんなイースターエッグを作れちゃいます!
あ
あ
しかも、DAIKENで作るイースターエッグは…。
あ
あ
あ

あ
あ
そして、その日のオープンキャンパスでは、
こどもたちの先生を目指される皆さん必見!!!
あ
あ
あ
あ

あ
現場を知っている先生だからこそ聞ける話が、
盛りだくさんとなっています!!!
ああ
あ
DAIKENはまだまだイベント盛りだくさん!
特別イベントのご紹介です!
あ
あ
みなさんが普段使っているあんな物や…こんな物で…。
こどもたちの大好きなアイテムを作れる2日間!!!
あ
あ
4月29日(日・祝)
あ
あ
あ
あ
あ
そして、4月30日(月・祝)
あ
あ
あ
あ
あ
あ
この2日間で、こどもたちが大好きな理由がわかるかも!?
あ
あ
今ご紹介した3つのイベント以外にも4月の毎週土日はオープンキャンパスを
開催しておりますので、ご家族・お友達をお誘いの上、ぜひご参加ください
あ
あ
みなさまのご参加お待ちしております
あ
あ
あ
あ
保育科・初等教育科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
a
みなさま、こんにちは
あ
今回は、すこやか認定こども園で
体操教室の先生もしている宮﨑先生が
あ
あ
あ
2月イチオシのオープンキャンパスをご紹介します(^^)/
あ
あ
あ
あ
まずは2月10日(土)発表会見学DAY
あ
あ
あ
あ
こども園が本校にあるからこそ、見学可能な特別プログラム
普段の体験とは違うこどもたちの一面が見れますよ
あ
あ
そして2月12日(月)ピアノ体験
あ
あ
あ
あ
ピアノが苦手な人でも大歓迎のピアノ体験
季節の曲を1曲マスターしよう
あ
あ
この日は、DAIKENスペシャルユニットwith卒業生による特別ライブも開催
あ
あ
あ
あ
DAIKENスペシャルユニットの素晴らしい歌声をぜひお聴き下さい

あ
あ
そして、体を動かすことが好きな方必見!!!
2月17日(土)先生体験
あ
あ
あ
あ
こどもたちと一緒に運動遊びや、こどもたちに大人気のダンスをします
全力で体を動かしながらながらこどもたちと関わるポイントを学びましょう
あ
あ
今ご紹介した日程以外でもオープンキャンパスは開催しておりますので、お友達や保護者の方とぜひ へ遊びに来てくださいね
へ遊びに来てくださいね
あ
あ
ご予約はこちらから↓↓↓
あ
あ
保育科・初等教育科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
a
みなさま、こんにちは
あ
本日は、新年度2018年1月 のオープンキャンパス情報をご紹介しますね
のオープンキャンパス情報をご紹介しますね
あ
あ
1月6、20、27日(土)先生体験
あ
あ
あ
あ
6日は、お正月遊び を通してこどもたちと一緒に楽しむ1日です
を通してこどもたちと一緒に楽しむ1日です
20、27日はこどもたちの先生になり、こどもと関わる1日となっています
あ
あ
1月7日、14日(日)ピアノ体験
あ
あ
あ
あ
初心者の方やピアノが苦手な人でも大丈夫
先生がわかりやすくレクチャーしますよ
ああ
あ
1月21日(日)工作体験
あ
あ
あ
あ
可愛い手作りアイテム
 が作れる1日です
が作れる1日です
世界に一つだけのオリジナルアイテムを作ろう
あ
あ
1月28日(日)クッキング体験
あ
あ
あ
あ
ふわふわトロ~リなオムライス作り 、ふわふわにする秘密も知れますよ
、ふわふわにする秘密も知れますよ
あ
あ
お友達やご家族と一緒のご参加も大歓迎です
あ
あ
お越しくださいね
あ
あ
あ
a
保育科・初等教育科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
a
ああ
 みなさまあこんにちは
みなさまあこんにちは

あ
あ
あああ
夏の太陽 がジリジリと暑い日が続きますが…
がジリジリと暑い日が続きますが…
お元気ですか???
あ
私は大好きな を食べて
を食べて
元気モリモリです
あ
今日は




素敵なオープンキャンパスのお知らせがあります
( 好きにはあたまりません…
好きにはあたまりません… )
)
ああ
「おにぎらず」は握らない「おにぎり」なのです

あああああ
 おにぎり
おにぎり を作るのが大変
を作るのが大変 という方にも
という方にも
おススメ体験です !!!
!!!
あ
あ
「保育」と「食」の2つの深い知識が身に付く
本校だからこそ!!体験出来るオープンキャンパスです
qqqq
qqqq
保育の中で身に付く力や習慣、そして食べる事など
どちらも生きる力の基礎となる為、
必要不可欠なものなのです
あ
あ
オープンキャンパスを楽しみながら
知識を身に付けちゃおう
たくさんのご参加お待ちしております

あ
あ
あ
保育科・初等教育科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
r
 7月のオープンキャンパスのご紹介
7月のオープンキャンパスのご紹介
r
月に一度のイベント
 「キャンパスフェスティバル」
「キャンパスフェスティバル」
r
通称「キャンフェス」は 在校生による、
在校生による、
この日だけのスペシャルパフォーマンスと
かわいいこどもたちと沢山遊べる特別なオープンキャンパス
r
「在校生の様子 」「学校のこと
」「学校のこと 」
」
「こどもたちとのふれ合い 」
」
全部丸ごと体験できちゃいます

r
r
~7月1日(土)10:00~13:30~
r
r
r
多数のご予約お待ちしておりますね
r
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・初等教育科入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
r
あ
こんにちは!!!!!

あ
あ
2017/06/11 (sun)10:00~13:30
デコパージュオープンキャンパスの
お知らせです★☆彡
あ
あ
あ
あ
という事で!!! ビニール傘
ビニール傘 を可愛くアレンジしませんか??
を可愛くアレンジしませんか??
あ
誰でも簡単に出来る方法で体験しちゃおう
あ
あ
あ
あ
持ち物は……「楽しむ気持ち」だけ!!!
a
a
あ
あ
たくさんのご参加お待ちしております
a
a
ご予約はコチラから
あ
また、AO入試も本日より受付開始しています。
オープンキャンパスの後に受けることも出来ますよ!
あ
AO入試を受験される方は、
下記、予約申込フォームに進んで予約してくださいね
平日の放課後の場合は16:30~18:30まで受付しています
あ
あ
【第1次エントリー期間】
6/1(木)~6/6(火)
あ
あ
【第2次エントリー期間】
6/7(水)~6/13(火)
ああ
【第3次エントリー期間】
6/14(水)~6/20(火)
あ
a
【第4次エントリー期間】
6/21(水)~6/30(火)
あ
あ
※第5次エントリー期間以降は随時フォームをUPいたします。
※現時点で、第5次エントリー期間以降(7月の以降)の
面接予約ご希望の方は、本校までお電話でご予約ください。
あ
【持ち物】
■AO入試エントリーシート
(入学要項2018のP06に必要事項を記載し、ご持参ください。)
 (★保護者様のサインが必須となります。)
大阪健康ほいく専門学校
保育科・初等教育科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
みなさんこんにちは
外は暖かくなってきてお出かけがしたくなりますね
さて、進路選びの真っただ中のみなさん。
「自分に合った進路はいったい何だろう 」
」
と悩んでいませんか?

少しでも興味がある分野があれば絶対にオープンキャンパスに行くべきです

自分の目でみて確かめないと、後悔してからでは手遅れになってしまいます …
…
↑本校は姉妹校に大阪調理製菓専門学校があり、学内に二つの専門学校があります

そこで進路選びで迷われている方必見オープンキャンパス
《5月20日(土)10:00~12:30》
保育も調理も製菓も気になる方は超オススメ

この日は【とっても美味しい大人気のキャラクタークッキー作り】をします

教えてくれるのはプロパティシエ

そして学内の【すこやか認定こども園】のこどもたちもいるので
0歳~5歳のこどもたちの様子も見れちゃいます
AO入試まで後18日
やる気アップ奨学金制度はもうSTARTしています
エントリーしないともったいない
 オープンキャンパスのご予約は↓をクリック
ご不明点がありましたら気軽にご連絡ください。
大阪健康ほいく専門学校
保育科・初等教育科(こども科より変更予定) 入学総合案内
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
 みなさまこんにちは
みなさまこんにちは
r
大阪健康ほいく専門学校です
r
進路選びの第一歩 「オープンキャンパス」のご案内です
「オープンキャンパス」のご案内です
r
r

r
r
画像をタッチ(クリック)で体験の詳細情報にアクセス
r
r
r
r
r
r
r
r
r
r
r
r
r
体験授業を通して 夢への一歩
夢への一歩 を踏み出そう
を踏み出そう
r
r
r
大阪健康ほいく専門学校
保育科・こども科 入学総合案内
 0120-373-393
0120-373-393
(携帯、PHSからもご利用頂けます)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||