就職実績 卒業生メッセージ 就職実績 卒業生メッセージ

本校の卒業生は、多彩な分野で活躍中! 就職実績を参考に、あなた自身のめざす未来を描きましょう。社会に出てから入学し、キャリアアップを実現させた卒業生の声もぜひチェックしてください。

就職実績 一部掲載

  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 大阪市
  • 堺市
  • 京都府綾部市
  • 岸和田市
  • 貝塚市
  • 高石市
  • 東大阪市
  • 大阪狭山市
  • 富田林市
  • 和歌山市
  • 四條畷市
  • 池田市
  • 和泉市
  • 高石市保健医療センター
  • 浅香山病院
  • 関西サナトリウム
  • 新いずみ病院
  • 木島病院
  • 丹比荘病院
  • 新阿武山病院
  • 藍野花園病院
  • 貝塚サナトリウム
  • 阪奈サナトリウム
  • 京阪病院
  • 七山病院
  • 紀泉病院
  • 久米田病院
  • 渡辺第二病院
  • 京都府立洛南病院
  • 琵琶湖病院
  • 和歌浦病院
  • 小杉記念病院
  • 貝塚中央病院
  • 光愛病院
  • 汐の宮温泉病院
  • 音羽病院
  • 秋津鴻池病院
  • 谷野呉山病院
  • 福仁会病院
  • 吉田病院
  • 松籟荘病院
  • 丘の上病院
  • 水口病院
  • 下市病院
  • 紀の川病院
  • 明石病院
  • ためなが温泉病院
  • 和泉丘病院
  • 大植病院
  • いわき病院
  • 牧病院
  • 信貴山病院
  • 上野病院
  • 勝連病院
  • 仁明会病院赤い羽根療園
  • 北山病院
  • 医誠会病院
  • 北摂クリニック
  • 小杉クリニック本院
  • 西野クリニック
  • 稲垣診療所
  • 中山診療所
  • いそかわこころのクリニック
  • 橋本クリニック
  • 貴島診療所
  • 伊賀クリニック
  • 池内心療内科病院
  • 宋神経科クリニック・中畑病院
  • よこうちクリニック
  • 香西クリニック
  • いこま駅前クリニック
  • 阿武メンタルクリニック
  • 柏木クリニックデイケアセンター
  • ハートランド信貴山
  • 学園前クリニック
  • 脳と心の総合健康センター
  • あーすステップアップ21
  • 高槻地域活動支援センター
  • わっと
  • サポートセンターむ~ぶ
  • すずらん
  • いーず
  • ふらっと
  • パオみのお
  • 富田林市地域活動支援センター
  • にしなりWing
  • コスモタール生駒
  • 水口病院地域活動支援センター
  • かけはし
  • ふれあい
  • アンダンテ
  • ゆい
  • ウィング
  • つれもて
  • エルティシオ
  • ドリーム甲子園
  • こんごう寮
  • あおぞら寮
  • ときよしエンタープライズ
  • 埴生の里
  • ヒット
  • 野の花
  • ランチショップ陽だまり
  • 茶工房まどれえぬ
  • ロータスアート
  • オーロラ
  • さわやぎ
  • さくら会作業所
  • いずみひのき製作所
  • まつばら作業所
  • コミュニティキャンパス
  • おべんとうハウス愛
  • こころっと
  • ときわぎ
  • ぱらっぱ
  • 泉北ハウス
  • ふれあい工房
  • 下出作業所
  • ゆうペース
  • フェニックス
  • フェニックスリング
  • アザリア
  • わON
  • シエスタ
  • 久米田作業所
  • なごみ
  • 大正わかば作業所
  • 大正わかば第二作業所
  • きらめき
  • リカバリーハウスいちご
  • のぞみ作業所
  • チャレンジネットいずみ
  • 大阪府自立支援センター
  • 大阪府身体障害者福祉センター
  • 大阪聴覚障害者事業協会
  • なかまの里
  • たかとりワークス
  • あすなろ
  • 羽曳野苑
  • いばらぎ自立支援センター
  • ぽぽんがぽん
  • 第二茨木学園なにわの里
  • なにわ学園
  • 関西中央福祉会
  • さつき
  • くろいし
  • ほおずき
  • みどりの里
  • 美樹の園
  • ほがらか苑
  • 大阪市立大学院
  • 立命館大学院
  • メキシコ州シナロア自治大学
  • 関西福祉科学大学院
  • 箕面学園福祉保育専門学校
  • 三幸医療カレッジ 他

卒業生メッセージ

本校卒業後、精神保健福祉士(PSW)として実践現場で活躍している先輩から、
入学の動機や学習方法、日々のやりがい、福祉職として大切にしていることについて話してもらいました。

大阪府保健所 勤務 大阪府保健所 勤務

心に悩みを抱えた方が、理想の生活をあきらめないよう一緒に考えていきたい。

福祉職に携わる叔父に憧れ、大学では社会福祉学科を専攻しました。卒業後は大阪府に福祉専門職として入庁し、現在は保健所の精神保健福祉相談員として働いています。日々の業務は、心の健康に関する幅広い相談対応から、環境調整まで多岐に渡ります。こうした仕事を通し、PSWの資格の有無によって利用者の信頼度が変わることを実感したのが、大阪健康ほいく専門学校に入学した理由です。子育てと仕事をしながら国家資格を取得できたのは、土日スクーリングやインターネット教育サボート、試験直前対策など一つひとつの学びのおかげ。資格だけでなく、現場の最前線で活躍されている先生方から聞いた仕事の心構えや体験談も、今の仕事で生かせています。これからも、これまで同様、生活のしづらさを抱えている方とともに困り事を考え、よりよくなるお手伝いをしていきたいです。
津崎 陽子さん16期生(平成28年度短期養成卒業)

津崎 陽子さん 津崎 陽子さん

STEP UP

2001年
大学の社会福祉学科に入学。在学中に社会福祉施設での実習やアメリカのアルコール依存症施設でのボランティアを経験し、福祉職の魅力を知る。
2005年
大学卒業後、大阪府に入庁。大規模福祉センターに配属になり、知的障がいのある方に対して入所での生活支援や地域移行などのサーピスを行う。
2011年
不登校・引きこもり児望の入所施設に転属。心の問題を抱えた方を担当し、定期通院へ同行するうちに精神保健福祉への関心が高まる。
2016年
心の問題を抱えた方により深く関わりたいと考え、自らの希望で保健所に異動。その後、PSWの国家資格を取得するために大阪健康ほいく専門学校に入学。
カウンセリング あすいき Asuiki 代表 カウンセリング あすいき Asuiki 代表

精神障がい者と行政・福祉・社会をつなぐ責任の重さを在学中に学びました。

EAP(従業員支援プログラム)事業者としてメンタルヘルスケアサービスに従事し、その後独立開業をし、EAPコンサルタントとして活動中。コンサルティングを行う際には、涙ながらにご自身のメンタル問題をお話しされる相談者を担当させていただくことも多くありました。そういった方の状態改善をお手伝いし、最終的に自分が必要なくなったときには、役目を果たした充実感があります。大阪健康ほいく専門学校に入学を決めたのは、PSWの資格を取得してストレスチェックの実施者になり、より深く企業と関わりたかったからです。PSWとEAPは、どちらも心の病に悩む方と行政・福祉・社会をつなげる仕事。在学中にその責任の重さを学び、EAPカウンセラーとしての意識がより一層高くなりました。実習で他の実習生と意見を交換し合ったのも貴重な経験です。この学校で学んだことを自分のフィールドで発揮していきたいです。
笠置 佳央さん 15期生(平成28年度 一般養成卒業)

笠置 佳央さん 笠置 佳央さん

2014年
複数の会社で人事の仕事を経験後、メンタルヘルスケアサービスを提供する会社で、企業・団体のEAP(従業員支援プログラム)に関わる。
2015年
ストレスチェックの実施者を目指し、大阪健康ほいく専門学校の一般養成に入学。人と社会をつなぐPSWという仕事の大切さを学ぶ。
2017年
国家試験対策講座や模擬試験、インターネット教育サポートなどが実を結び、PSWの国家資格を取得。その後独立開業。
現在
公的機関へのメンタルサポートや心理福祉系大学にて非常勤講師として活躍中。PSWのプロボノ活動として、国内外被災地支援にも活動の幅を広げる。
社会福祉協議会 勤務 社会福祉協議会 勤務

学校での学びを生かし、クライエントに寄り添った支援をしていきたい。

福祉に興味を持つようになったのは大学生のとき。在学中に福祉国家であるデンマークヘ留学したことがきっかけで、知的障がい者施設でアルバイトをするようになりました。大学では英文科を専攻していましたが、やはり福祉の道に進みたいと訪問入浴サービスの会社に就職。在宅介護の現場を通して、老介護や生活保護世帯、精神障がい、認知症などに関する多くの課題を目の当たりにしました。私自身ができる支援を増やそうと社会福祉士の資格を取得後、大阪健康ほいく専門学校に入学しました。出産して間もなかったものの、先生方や仲間に支えられ育児と学業を両立させることができました。現在は、社会福祉協議会の地域福祉課に勤務しています。社会福祉士として経験を積み、ゆくゆくは基幹相談支援センターのPSWとして福祉分野に貢献していきたいと思います。
岸本 梨沙さん 17期生(平成29年度短期養成卒業)

岸本 梨沙さん 岸本 梨沙さん
学校法人 薫英学園 大阪人間科学大学 勤務 学校法人 薫英学園 大阪人間科学大学 勤務

さまざまな悩みや障がいを抱えた
学生たちのために、PSWの専門性を。

これまで35年以上にわたり、強度行動障がいの状態を示す方々の支援に携わってきました。その中で出会った同僚が精神的に悩んでいた際、PSWに関する専門的な知識をもって相談に乗りたいと考え、大阪健康ほいく専門学校に入学しました。在学中での学びの中で特に有意義だったと感じているのが、「話の聞き方」や「状況に合わせた助言の仕方」などです。症状やお悩みに対して、感覚的な部分からもアプローチできる高度な知識や技術を養うことができました。そして現在は、大学の学生支援センターで統括コーディネーターとして、学生たちの修学支援などに従事し、障がいや病気、対人関係や学習などに悩みを抱える学生たちへのサポートを行っています。福祉の現場はチーム支援と専門性が大切です。これから大阪健康ほいく専門学校で学ぶ方には、在学中にしっかりとアセスメントや関係機関との連携について学び、チーム支援ができるリーダーへと成長していただきたいです。
森田 隆さん 11期生(2012年度 一般養成卒業)

森田 隆さん 森田 隆さん
医療法人社団 魚橋会 魚橋病院 勤務 医療法人社団 魚橋会 魚橋病院 勤務

患者さまや専門職の方々との関わりで、PSWのやりがいを日々実感しています。

身近な人の精神疾患がきっかけで、精神障がいを抱える方に寄り添うPSWの仕事に興味を持ち、資格取得を目指すようになりました。大阪健康ほいく専門学校はスクーリングや国家試験対策講座が土・日曜に行われるため、働きながらでもしっかりと勉強できました。また、求人情報が豊富で、先生方も親身になって就職の相談に乗ってくださり、PSWの貰格取得とともに精神科病院の内定も獲得することができました。現在、PSWとして患者さまの退院支援や訪問介護等を行っているのですが、悩むことも多く、支援という仕事の難しさを実感しています。その一方、患者さまに寄り添ったり、他の専門職との連携をとったりと、さまざまな関わりを通し、日々学び続けられることに大きな喜びを感じています。これからもたくさんの方々との「関わり」を大切にし、成長していきたいです。
末光 智香さん 13期生(平成26年度 一般養成卒業)

末光 智香さん 末光 智香さん