精神保健福祉通信教育科

精神保健福祉通信教育科イメージ
全国トップクラスの国家試験合格率を支える、充実のカリキュラムと、きめ細かな指導。

平成13年より保健、医療、福祉、教育、実社会で有用な人材を輩出してきた、精神保健福祉通信教育科。自宅学習が中心の「通信教育」で、仕事や育児、介護などで通学が困難な方々からも支持されています。短期養成(9ケ月)と一般養成(1年7ケ月)の2コースがあり、国家試験合格率の高さは全国トップクラスです。
高い合格率の秘密は、長年にわたって培ってきた豊富な教育ノウハウにあります。レポートからスクーリング、国家試験対策まで、国家試験合格を見据えたカリキュラム。そして、実践現場での経験豊富な講師陣、卒業生の多くが実習指導にあたる現場実習も大きな強みです。

精神保健福祉通信教育科イメージ

学習計画

履修科目は入学要項P.05をご覧ください。
実習は対象者(実務経験のない方)のみ

在校生メッセージ

仕事や家庭をもちながら、日々勉強に励む在校生たち。精神保健福祉士(PSW)を目指そうと思ったきっかけや、本校を選んだ理由について語ってもらいました。

  • 生きづらさを抱える方と力強く並走していける精神保健福祉士を目指したいです

    Q1 精神保健福祉士を目指そうと思ったきっかけは?

    大学卒業後に入学した看護学校で、精神疾患について学ぶ授業を受けた際に、「精神疾患とは長く向き合っていく必要があるということ」をはじめて知りました。そこから、精神疾患を抱えながら生活をされている方々へ、より専門性の高い視点から支援していきたいと考えるようになり、精神保健福祉士の道に進みました。将来的な目標としては、「障がい福祉」の分野に進み、精神保健福祉士としてたくさんの人のお役に立てるようにがんばっていきたいです。

    Q2 大阪健康ほいく専門学校を選んだ理由は?

    働きながらでも、しっかりと学習を続けられる環境が整っているところに惹かれたからです。スクーリングの会場や日程が選択できたり、オンラインで先生方に質問できるシステムがあるところに大きな魅力を感じました。また、学校説明会でカリキュラムや学習方法について丁寧に教えていただけたため、「ここなら安心して学べる」と思い入学を決めました。

    酒井 尚美さん

    西尾 朱音さん 24期生(2024年度 一般養成入学)

精神保健福祉士活躍のフィールド&講師対談