実習ガイドライン
すこやか実習×校外実習で一歩リード!
「すこやか認定こども園」で
こどもたちと触れ合いながら学べる実習が魅力♪
校内でしっかり経験を積んで、
自信を持って校外実習にチャレンジできます!
すこやか実習
こどもと遊んで学ぶ時間

すこやか実習のココがイイネ!
季節の行事を一緒に体験!
こども園の運動会や発表会など、たくさんの行事を通して学べます。準備から当日まで保育士の先生と一緒に進めるので、実際の現場をしっかり経験できます!
保育士の多くが卒業生!
大阪健康ほいくの卒業生がたくさん活躍しているので、悩みや不安も親身に理解してくれます。たくさんの先生から学べるから、得られる知識や経験も倍増します!
毎日こどもの成長を感じられる!
こどもたちの成長を身近に感じながら学べる環境です。学校で探検している姿を見かけたり、登校時に元気な声で挨拶されたり、実習以外でも会えるのがとってもうれしいです!

校外実習
先生として学ぶ時間

校外実習で学んだコト!
-
保育園実習
0歳~2歳の乳児クラスを担当して、声かけや遊びの中にもちゃんと「ねらい」があることを学びました。一つひとつに意味があって奥深いです!
-
教育実習
対象は3歳~6歳のこどもたち。「その年齢に合った遊びってどんなものだろう?」と考える大切さを改めて実感しました!
-
施設実習
施設はこどもたちにとってもう一つのおうち。安心して過ごせるように、支えたり気配りをする大切さを学びました!